DTMとはデスクトップミュージックのこと

DTM

DTMとは何ぞやってところや、DAWとの違いなどを最近の状況も踏まえてお答えしていきます。

DTMとは?

DTMとはデスクトップミュージック(DeskTop Music)の略で、主にパソコンを使って音楽を作っていく曲の作り方一つです。

ちなみにこちら、和製英語で、海外、主に英語圏では”Bedroom production”、”Programming(Music Programmin”と呼ばれます。

DTMでできること

DTMでは、各楽器の打ち込みはもちろん、録音・サウンドメイクからボカロなどを利用して歌わせたり、楽譜の制作などもできます。

ミキシング・マスタリング作業もできるので、一人でも楽曲を完成させることができるのが魅力です。

簡単に言うと曲作りに必要なこと全部できます。

DTMに必要な機材

DTMで音楽制作をするには下記リストのものが必要です。

  • パソコン
  • オーディオインターフェイス
  • DAW(後ほど説明します)
  • その他ヘッドホンなど

最近ではスマホアプリも充実してきているので、スマホやタブレットを利用したDTM活動も多くなってきました。

極端な話、アプリさえ入れればスマホだけでもDTM活動ができます。

詳しくはこちら⇒DTM初心者はこちらから【やり方まとめ】

DTMとDAWの違い

先程も出てきた言葉ですが、よく似た言葉にDAWというものがあります。こちらはDTMで使用するソフトのことです。

イラストでたとえるなら、DTM=デジタルイラスト・DAW=デジタルイラストで使うアプリケーションって感じです。

DTMをはじめよう!

先ほども言いましたが、最近はスマホさえあればDTMを始めることができます。

アプリをインストールしなくても、DTM体験できるサイトもあるので、気になったらまずは触ってみましょう!

DTMを始めるための手順や、作曲の仕方、おすすめの無料プラグインなどは別でまとめています。

詳しくはこちらをどうぞ⇒DTM初心者はこちらから【やり方まとめ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました