今回は歌ってみた動画で再生回数を上げる方法をまとめます。
とはいっても、構図とか編集とか動画の内容はメインでなく、タイトルや説明欄の設定方法、お勧め動画に出やすくなる方法など、マーケティング系のテックニックがメインの話です。
それでも良ければご覧くださいませー
歌ってみたで再生数を伸ばすYou Tubeのマーケティング術
歌ってみた動画もそうですが、YouTubeで再生回数を稼ぐためには基本的に”露出回数を上げること”と、”その動画がクリックされるような仕掛け”を考えていくことになります。
具体的に説明していきますね。
前提1:くそ高いクオリティで上げるか、動画の数をUPするか
まず、You Tubeの再生回数を増やすための大前提と2択あります。1本1本の動画自体のクオリティを高く持っていくか、クオリティはそこそこに数をアップするかです。
中途半端な動画を中途半端な数アップしても、再生回数は増えないので、それだけはやめたほうがいいでしょう。
数をとるなら最低でも週1はアップしたいところ。
クオリティをアップするというのは、歌ってみたの音質はもちろんなのですが、映像としての見た目もこだわりたいです。
MVをつくるくらいの気持ちでやると話題になりやすいでしょう。
前提2:はやりかどうか
もう一つ、You Tubeの再生回数アップに影響するのが、歌ってみたの内容を流行の曲にするかどうかです。
検索数が多いのは流行の曲です。ですが、その分アップする人の数も多いので、チャンネル自体の力がないとすぐにほかの動画に埋もれてしまいます。最近の曲をUPするなら、その曲が発表されてすぐにUPするくらいのスピード感が欲しいところ。
意外と昔の曲やニッチな曲がねらい目だったりします。
マーケ1:再生回数を伸ばすためのタイトル
YouTubeのタイトルは、検索されるキーワードで作ります。歌ってみた動画の場合は、その曲のタイトルを入れておけば大丈夫です。
キーワードの順番は、左から順に重要なものを入れましょう。
例えばテロルというボカロ曲を歌ってみて、狙うキーワードが”テロル”だったばあいは”【歌ってみた】テロル”よりも”テロル【歌ってみた】”のほうがいいです。
逆に”歌ってみた”のキーワードで狙う場合は”歌ってみた テロル”の順番のほうがいいです。
ただ、”歌ってみた”のキーワードはほかの曲でも使われるので、埋もれてしまう可能性が高いでしょう。なので、基本的には曲名を先に持ってくるのがマーケティング上は正解となります。
マーケ2:再生回数を伸ばすための説明欄
You Tubeの説明欄は、再生回数アップを狙うならかなり重要です。関連動画やお勧め動画に出やすくなるので。
説明欄に入れるのは次の要素。
- ハッシュタグ
- 狙うキーワード
- そのキーワードで再生回数が多いほかの動画のURL
説明欄に、他の動画のURLを入れると、その動画の関連動画のところに自分の動画が出やすくなります。
そのほか、ツイッターなどのURLも入れると、ファンとの交流がしやすくなります。
先ほどテロルの場合だとこんな感じ。
======================
#歌ってみた,#テロル,#ボカロ
テロルを歌ってみました。頑張って歌ったので、ぜひコメントお待ちしていますね!
公式の動画はこちら⇒https://youtu.be/rePFEUu7YZs
こちらのかたの歌ってみたもおすすめです⇒https://youtu.be/105FCPFdF_g
Twitterもぜひフォローしてください♪⇒ツイッターURL
======================
マーケ3:再生回数を伸ばすためのアイキャッチ
アイキャッチ画像は、”目を引く画像にする”というのはよく言われますね。あと、”クリックしたくなるような画像”です。
これは事実として受け入れてほしいのですが、例えば顔出しNGの女性の歌い手さんの場合、”服の上からでもバストが強調されているような画像”だとそれだけで再生回数が上がります。
世の中そんなもんです(笑)
マーケ4:終了画面
もう一つ重要なのは終了画面。動画を投稿するときに設定できます。
- チャンネル登録
- お勧め動画
- 最新の動画
この3つの要素を入れておけば大丈夫です。
とりあえずYou Tubeの再生回数を上げるテクニックとしてはこんなもん。
歌ってみたで再生数を伸ばすためのメディアミックス戦略
歌ってみたの再生回数を上げたい場合、他のSNSとの連携もできればなおGOOD。
有名どころでいうとツイッターですね。
ただ、ツイッターはジャスラックなどと契約していないので、ツイッターに直接歌ってみたをUPすると著作権上NGなので要注意です。You Tubeの歌ってみた動画のURLをはるのはOK。
歌ってみたで再生数を伸ばすマーケティング術まとめ
- 動画のクオリティか数、どちらかに重きを置く。両方なら最高。
- 最新の曲はスピードが命。懐かしの曲、ニッチな曲がねらい目
- タイトルは検索キーワードを意識する
- 説明欄もかなり重要
- アイキャッチ画像はインパクト
- 終了画面から流れる場合もある
- メディアミックス戦略をとろう!
歌ってみたで再生数を伸ばすためのお勧めYou Tubeの本
最後に、もっとくわしく知りたい人のために、You Tubeのマーケティングのお勧めの本を紹介して終わりますね。
まず1冊目。こちらは一般向けの入門書のようなものですが、それなりにちゃんとマーケティングについても書かれています。
ただ、一般向けなので、”どうやって歌ってみた動画に生かすか”は自分で考える必要はあります。
次にご紹介するのは、企業の動画マーケティング部門の人へもおすすめな、より専門的なYou Tubeの再生回数アップの攻略本です。
専門性が高いので、用語などちょっと難しいところもありますが、その分より詳しく、体系的に説明してくれているのでかなり役に立つかと。
コメント