ボカロ MuseScoreの使い方【NEUTRINOユーザー向け】 今回は、NEUTRINOでずんだもんやめたんなどに歌ってほしい人向けにMuseScoreの使い方を解説していきます。 MuseScorとは MuseScoreは無料で使える楽譜作成ソフトです。打ち込んでいる最中にも音の確認もできるので結構便... 2023.08.20 ボカロ
ボカロ 【アンドロイドでボカロ】PaintVoiceの使い方【1曲作ってみた】 ボカロ曲をアンドロイドのスマホで作るときのアプリ、PaintVoiceの使い方を見ていきましょう! 厳密にいうとボカロではありませんが、合成音声で曲がつくれるということで、ここではアンドロイドのスマホで使えるボカロとしてお話していきますね。... 2022.09.18 ボカロ
ボカロ 無料のボカロ”UTAU”と無料のDAW”Cakewalk By BandLab”でボカロ曲を作る! UTAUとCakewalk By BandLabで1曲作っていこうと思います! 動画で確認 パソコンなどのハード系機材以外は全部無料!UTAUの使い方やVITALでのサウンドメイクも解説しています。 00:28 必要な無料ソフトの紹介02:... 2022.03.17 ボカロ
歌ってみた 宅録のやり方 Level1:スマホだけで宅録 【必要なもの】 スマホアプリ(ボイスメモなど)マイク(なくてもOK) 一番最初にご紹介するのは、スマホだけで宅録する方法です。 スマホで使えるDAWを入れてもいいですが、ボイスレコーダーでも割といい感じで撮れ... 2022.02.11 歌ってみた
作曲 基本のコード進行のパターン11+1 今回は基本のコード進行のパターンということで、作曲の時などにループできる進行パターンをいくつかご紹介していきます。 コード進行のパターン コード進行のパターンを紹介します。 ディグリーネーム Key=C となっています。 451進行 Ⅳ・Ⅴ... 2022.01.02 作曲
DTM レイヤーで音を重ねるコツ 今回は、EDMでよく使われるテクニックの一つ”レイヤー”についてお話していきます。 音楽でいうところのレイヤーとは? レイヤーとは”重ねる”という意味で、オーケストラでいうところのユニゾンみたいなものです。 例えばEDMではよく、コード演奏... 2021.12.29 DTM
作曲 オーケストラで使われる打楽器・鍵盤楽器・ハープなどの特徴 オーケストラで使われる打楽器・鍵盤楽器・ハープなど 【打楽器】 ティンパニグラン・カッサ(バスドラム)タンブーロ(スネアドラム)シンバルグロッケンシュピール(鉄琴)シロフォン(木琴) 【その他】 チェレスタピアノハープ *音域の表示は、C3... 2021.06.23 作曲
作曲 オーケストラで使われる金管楽器の特徴と演奏法 オーケストラで使われる金管楽器の特徴 トランペットテナートロンボーンバストロンボーンチューバホルン *音域の表示は、C3を真ん中のドとしてます。 トランペット 音域:E2~D5くらい 金管楽器の中では最高音域を担当するトランペット。得意な音... 2021.06.15 作曲
作曲 オーケストラで使われる木管楽器の特徴と演奏法 オーケストラで使われる基本の木管楽器群のそれぞれの特徴と演奏法、そして、木管楽器群と弦楽器群によるちょっとしたオーケストラアレンジのコツをまとめます。 オーケストラで使われる木管楽器 フルートオーボエクラリネットファゴット(バスーン) *音... 2021.06.02 作曲
作曲 オーケストラで使われる弦楽器の特徴と演奏法 オーケストラで使われる基本の弦楽器群のそれぞれの特徴と演奏法、そして、弦楽器群によるちょっとしたオーケストラアレンジのコツをまとめます。 オーケストラで使われる弦楽器 バイオリンビオラチェロコントラバス(ウッドベース) *音域の表示は、C3... 2021.05.26 作曲