DTM

スポンサーリンク
シンセサイザー

シンセリードのサウンドレシピ・作り方

今回は、リード系のシンセサウンドで定番のものをいくつか作っていきます! 作るのは下記3つ エレクトリックな王道のシンセリードR&B系のシンセリードシンセブラス 今回も使っていくの無料のウェイブテーブルのソフトシンセ”VITAL”です。 ⇒フ...
DTM

シンセの音作りの基本!波形の種類とその他の重要な要素とコツ

今回は、シンセサイザーを使った音作りの基本をまとめていきます。 ここを理解することが、作りたい音を自由に作るための一歩となりますので、ぜひ最後まで見てみてください。 基本の波形の種類 まずは基本的な波形と、それぞれの音の違いを確認しましょう...
DTM

オートメーションとは?DTMでのいろんな使いかた

DTM初心者のなかには、オートメーションが何が何だかわからないし、ハードルが高そうに感じる人もいると思います。 操作方法自体は、そのDAWによって若干異なるのでそれぞれ調べてほしいですが、大体簡単に使えます。 今回は、オートメーションを使う...
DTM

無料のサンプラーと音源でオリジナルのドラムキットを作ろう!

無料のサンプラーと無料の音源を見つけたので、これらを使ってオリジナルドラムキットを作っていきます! 無料のサンプラー まずは無料のサンプラー。 Speedrum Liteというのが無料で使えます。有料版と比べるとだいぶシンプルですが、それで...
DTM

Kawaii Future Bassで使えるKawaiiサウンドを作る!&集める(全部無料)

今回はシンセサイザーの練習がてら、Kawaii Future Bassで使えそうなサウンドを作っていきます!Kawaiiのボイスも無料の配布場所ご紹介しますね! 使うシンセサイザーは、無料の VITAL です 。同じ環境で作りたい人はこちら...
DTM

DTM初心者必見!シンセサイザーの使いかた

今回はEDM系の音楽を作るなら必須の楽器、シンセサイザーの使いかたをおはなしします!この記事を読みながら操作してみることで、30分くらいあれば基本はある程度理解できると思います。たぶん。 フリーのシンセサイザー”VITAL”で説明していくの...
DTM

DTM初心者のためのサイドチェインの使いかた

EDM系などでよく利用するサイドチェインというものについてお話しします。 サイドチェインとは 結婚式などで、BGMが流れているなかで、DJや司会の人がしゃべり始めたときそれに合わせてBGMが小さくなりますね。 これは実はコンプレッサーのサイ...
DTM

DTM初心者のためのコンプレッサーの使いかた

コンプレッサーとは 簡単に言っちゃうと、音量を圧縮して均一にするエフェクターです。 音作りの細かな調整にも利用できます。 コンプレッサーをかけるときの考え方 DTMをしていくと音量で音圧を上げようとすることがあります。その時に便利なのがコン...
DTM

おすすめのフリーオーケストラ音源【BBC Symphne Orchestra】

初心者でも使いやすい無料のオーケストラ音源見つけました!!!!!いろいろダウンロードしてみましたが、初心者におすすめするのはこれ一択です! おすすめのフリーオーケストラ音源【BBC Symphne Orchestra】 00:24 中身の紹...
DTM

DTM初心者がコピーするためのコツ

DTM初心者のための練習方法として、いろんなところでおすすめされるのが”楽曲のコピー”です。 引き出しが増えますし、スキルも上がりますし、生み出すための労力をおわなくていいですし、センスも上がりますし・・・・とにかくいいことづくめの練習法で...
スポンサーリンク