作曲 オーケストラで使われる基本の楽器と編成 最近オーケストラの勉強をしているので、自分用メモも兼ねて、オーケストラで使われる楽器と、実際のオーケストラでの配置などの編成をまとめますね。オーケストラとはオーケストラとは一般的には管弦楽と訳されます。古くは古代ギリシャで、合唱や踊り、劇な... 2021.05.21 作曲
作曲 作曲初心者でも簡単に使えるセカンダリードミナント コード進行をぐっとオシャレにできる”セカンダリードミナント”というテクニックをご存じでしょうか?ダイアトニック外のコードを使うこのテクニック、難しそうな印象がありますが、結構簡単に曲の中に取り入れることができます。Key=Cで説明していきま... 2021.05.06 作曲
作曲 コード進行をもとにメロディを付けてブラッシュアップしてみる さて今回は、前回作ったコードにメロディを付けてみたいと思います。前回の記事⇒作曲初心者向けのコード進行とブラッシュアップの方法流れとしては、コードを聞きながら感覚的にメロディーをつけて、それをブラッシュアップする方法をとります。僕は基本言葉... 2021.05.03 作曲
作曲 作曲初心者向けのコード進行とアレンジの方法 作曲を始めたばっかりの頃って、コード進行をどうしていいかわからないですよね?お洒落にしたくていろんなコード進行を調べてそれを当てはめてみるんですがイマイチださい・・・・よくあります。でもこの悩み、いくつかコード進行をおぼえて、それをブラッシ... 2021.05.01 作曲
作曲 作曲初心者が耳コピする上でのポイントとやり方 前回、DTMer向けのコピーのコツとやり方をまとめました。DTM環境があれば、1曲をまるまる細部までコピーすることが可能ですが、その環境がない人にとってはなかなか難しいところがあります。今回はDTMに限らず、ギターだったりピアノだったりアナ... 2021.04.30 作曲
作曲 ”打ち込みで”Lo-Fi HipHopの作り方 Lo-Fi HipHopとは?Lo-FiとはHi-Fiの逆で、音質が低かったりすることです。Lo-Fi HipHopの多くは、昔のジャズやソウルなどをサンプリングして、それによれたビートをのせることで作られています。ChillHopとも呼ば... 2021.04.18 作曲
作曲 音楽でのクリシェとは?使い方と有名な曲をご紹介 皆さん、作曲において”クリシェ”という技法を知っていますか?今回はクリシェとは何なのか?そしてその使い方や有名な曲をご紹介したいと思います。音楽でのクリシェとは?音楽でいうところのクリシェとは、コードの構成音が半音ずつ、もしくは全音ずつ上が... 2021.02.05 作曲
作曲 DTMerのためのテンションコードなどお洒落なコード一覧と使い方 今回はDTMerのために、難しい話は抜きにしてお洒落なコードと、作曲の中でどうやってそのコードを使うかをお話をします。とはいえ、基本的なコードの知識があると自由度が格段に上がるので、基本のダイアトニックコードや度数表記がわからない人はまずこ... 2021.02.02 作曲
作曲 DTM初心者のための作曲のコツとステップアップ 今回はDTMで曲を作っていくためのコツとステップアップの方法をお話しします。DTM(デスクトップミュージック)ありきの話になりますが、アナログの人にも何かしらのヒントにはなるかもです。DTMの環境をそろえたい人はこちらの記事を参考にどうぞ⇒... 2021.01.25 作曲
作曲 ワンループで作曲する方法!DTM初心者にもおすすめ! 今回は、曲作りのきっかけとして、ワンループで曲を作る方法を解説していきたいと思います。実際にこの記事をかきながら作っていきますね。ワンループで曲を作る方法は、ある程度のコツさえ知っていれば比較的簡単にできるので、DTM初心者にもおすすめです... 2021.01.17 作曲