スポンサーリンク
音楽理論

最も基本となるスケールの知識

音階の知識として”全音と半音”のちがい、そして、基本となるメジャースケールとマイナースケールについての説明です。
DTM

DTM教室ご紹介!無料体験あり!

DTMを独学でやっている方はわかると思うのですが、最初はあれもこれもわからなくて調べることにものすごく時間を費やします。すぐに質問できる環境があったら・・・ということで、今回は無駄な時間を大幅に節約したい人のためにDTMスクールをご紹介して...
DTM

DTM初心者が無料で作曲を始めるために

今回は、無料でDTMを始めるために必要なものをご紹介していきます。DTM初心者が無料で作曲を始めるために必要なものパソコンなどのデバイスDAWDTMを無料で始めるために最低限必要なものは、DAWと呼ばれるDTM用のソフトとデバイスです。さす...
DTM

DTMのMIDIキーボードの選び方とおすすめの品

DTMをするときに使うMIDIキーボード。種類も多くあり、どれを選んでいいかわからない人もいると思います。そこで今回はMIDIキーボードを選ぶときの基準をお話しします。MIDIキーボードとは?そもそもMIDIキーボードとは何ぞや?普通のキー...
ボカロ

ボカロの曲の無料の作り方

今回は、ボカロ曲を無料で作るために必要なDAWやボカロエディターなどをご紹介します。作曲手順も軽くまとめていますので是非ご覧ください。
DTM

DTM初心者が上達するためにやることはなに?

DTM初心者が上達するためにやることその1DTM初心者が上達するためにやったほうがいいことで最も重要なことは曲のコピーです。多くのDTMのプロが言っています。曲をコピーすることの目的は主に下記2点です。DAWの操作・使い方に慣れるになれる引...
DTM

DTM初心者のための機材の選び方

以前、ボカロ初心者のための機材紹介はしましたが、今回はDTM初心者のための必要機材紹介ということで改めてまとめます。DTM初心者でもそろえておきたい機材一覧パソコンDAWモニタースピーカーorモニターヘッドホンオーディオインターフェイスMI...
DTM

DTM用おススメの無料DAWソフト

本日は無料DAWをいくつか紹介していきます!DTMを始めたい方で、DAW以外の機材も知りたい人はこちらの記事参照です。⇒DTM初心者のための機材の選び方無料DAWでできることできないこと基本的な打ち込みや、録音、音の加工は無料のDAWでもで...
ボカロ

初音ミクなどボーカロイドのインストール方法と使い方

VOCALOID4の初音ミクが39日間体験版を無料インストールできるので、その方法をまとめておきますね。VOCALOID4無料体験版でできることまずはできることの確認から。VOCALOID4の無料体験版では、VOCALOIDをDAW上で動か...
作曲

DTM初心者のためのメロディーから作曲する方法

今回はメロディから曲を作る方法についてお話します。前提として、ガンガン打ち込みをしていくので、DTM環境での作曲になります。DTMの環境がない人で、DTMをやってみたい人はこちらの記事を参考にそろえてみてください。DTMでメロディーから曲を...
スポンサーリンク